鏡開きの日
こんばんは。株式会社NFCの真山です。
毎日厳しい寒さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
今日は鏡開きの日という日らしく、お正月、年神様にそなえた鏡餅を、一家円満を願いながらお雑煮やお汁粉にして食べる日で、もともとは武家社会の行事で、刃物で切るのは切腹を連想するため、手や木づちで割って開く風習だったそうです。
調べてみると毎日色んな日がありおもしろいですよね。
一月半ばに差し掛かりより一層肌寒くなってきて、私自身外出の機会が少なくなりましたが、
今後とも株式会社NFCを宜しくお願い致します。