将来の夢
こんにちは。
株式会社NFC代表取締役髙橋です。
今日は、私の将来の夢について書きたいと思います。
私が、昔文集に書いた夢は社長になることでした。
今、その夢を現実にすることはできました。
しかし、大人になって、また社長となりわかったことは、社長となったからゴールではなく、この叶えた夢を継続していくことがもっとも大切で大事なことだということです。
社長になることは、簡単です!
ですが、社長になったからには、責任をもって従業員をしっかりと養っていくという大事な使命があります!
当然、独りよがりなことだけをしていては、従業員もついてこず、会社も大きくはなってくれません。
夢は叶えたから満足するのではなく、継続するために、夢をさらに大きくするために何をすればいいのか??
そんな新たな、目標をくれる一つの通り道であると私は思っています。
若い頃の夢を叶えた私の新たな夢は
45歳で大学生になること
当然なことながら45歳で大学生になるということは学生といえど、親に養ってもらうなどしてもらえません。
なぜ、大学生になりたいのか
大学生として過ごす4年間も社長として更なる高みを目指して会社は運営していきます。
その中で、新たな知識、発想の流入は、とても大切なことです。
私の発想だけでは、ワンマンなことになってしまいます。
これからの日本を背負う若い子から出る新たな意見、発想をいち早く、誰よりも身近で聞きたい、取り入れたい!!
それを肌で感じるためには大学に通うということがベストであると私は思っているからです。
大学に通うために、これから幾多の試練が待ち構えています。
全て、乗り越えて夢を現実にできるように日々頑張っていきます。
ご拝読ありがとうございます。